Overblog
Follow this blog Administration + Create my blog

クリスタル・ドームとアーティスト Daum, Variations d’artiste

Published on by Kayoko

クリスタル・ドームとアーティスト Daum, Variations d’artiste

パリ18区にある「エスパース・ダリ」で、サルヴァドール・ダリがドームの依頼で創った作品を集めた展覧会が始まりました。1968年から始まったこの制作は20年以上に及び、ダリは21点の作品を残しました。ダリの絵画によく登場する「柔らかい時計」も数点制作しています。ドームは1878年創立のナンシーにあるガラス工芸のアトリエで、特にアールヌヴォーの工芸品は世界的に有名です。ドームは、その時代の一流アーティストとのコラボで芸術性を常にリードしてきました。 この展覧会にはダリの作品のみならず、アルマンやセザール、カルロス・マタ、リシャール・テクシエ等の作品も展示されており、来年の1月まで開催されています。 Daum,...

Read more

ペホカボチャとクリカボチャ  Coloquintes & Potimarron

Published on by Kayoko

ペホカボチャとクリカボチャ  Coloquintes & Potimarron

いつの間にかすっかり秋になりました。平均気温は15度を越えず、テラスの植物の水やりを最後にしたのがいつだったか思い出せないほど、毎日雨が降ってくれます。雨降りは決して嫌いではありませんが、愛犬の散歩時だけは晴れて欲しいなぁ。この季節、八百屋さんやお花屋さんの店先には「コロカント coloquinte」が並びます。コロカントとは言え、薬用の「コロシントウリ Citrullus colocynthis」とは異なります。どちらかと言うと日本では「ペポカボチャ」と呼ばれるカボチャやズッキーニに似ています。色とりどりで綺麗なので、テーブルに飾ったり、暖炉の上に色づいた落ち葉と一緒に置くと秋らしい雰囲気になります。...

Read more

ブリュッセルにはフランス人がいっぱい  Français à Bruxelles

Published on by Kayoko

ブリュッセルにはフランス人がいっぱい  Français à Bruxelles

ベルギーの首都ブリュッセルに最も多い外国人はフランス人です。ブリュッセルの人口は118万人弱で、そのうちの3分の1が外国籍。欧州連合(EU)の中心でもあるので、外国人が多いのは頷けますが、2000年に3万4000人だったフランス人が毎年増え続け、今年1月の統計では6万人を越しました。「ブリュッセルはパリ21区」(パリには20区あります)と言われる所以です。どうしてこのような現象が起きているのでしょうか。ひとつには、パリと比べて就職し易いことがあげられます。フランスでは高学歴でも就職先の見つからない若者が増え、社会問題となっていますが、ベルギーでは学位があれば、フランスより仕事が見つかり易いようです。次に、パリと比べて住居費の安いことが上げられます。賃貸料は半額以下で、アパート購入なら3分の1の値段です。また緑が多く、公園には犬のトイレや遊び場も確保されています。車は必ず歩行者を優先して止まってくれるので、パリのドライバーに慣れている私としてはよく面食らいますが。総合的にみて、生活し易い環境と言えます。...

Read more

自家製おつまみ《グアカモーレ》 Guacamole

Published on by Kayoko

自家製おつまみ《グアカモーレ》	Guacamole

おつまみにピーナッツやポテトチップスだけではちょっと淋しい時、「グアカモーレ Guacamole」を作ります。これはメキシコ料理のサルサの一種で、パリでは「テックス・メックス tex mex」の店の定番になっています。スーパーでも様々なグアカモールを売っていますが、やはり自分で作るのが新鮮で一番です。私はいつもアヴォガド、タマネギ、トマト、ライムを欠かさないようにしているので、わざわざ買い物に行かなくてもこれを簡単に作れることができます。 アヴォガトをフォークでつぶし、みじん切りのタマネギと小さく切ったトマトとライムの絞り汁を混ぜます。塩少々と唐辛子、コリアンダーも加えれば美味しいグアカモーレの出来上がりです。私は洋風料理に唐辛子を入れる場合、エスプレット産唐辛子(piment...

Read more

フランス映画「マルグリット」 Marguerite

Published on by Kayoko

フランス映画「マルグリット」	Marguerite

フランスでは毎水曜日に新しい映画のロードショーが始まります。本日封切られた映画「マルグリット Marguerite」の舞台は1920年のフランス。大金持ちの婦人マルグリット・デュモンは大の音楽好き。好きが高じて、とうとう大劇場でリサイタルを開くことに、、、という或る女性の悲喜劇をカトリーヌ・フロ(Catherine Frot)が好演しています。この映画は今年のヴェニス映画祭で上映され、賞は逃しましたが、観客から大喝采を受けました。この話のモデルとなったのは、アメリカ人のフローレンス・フォスター・ジェンキンス(Florence...

Read more

オシリスと古代エジプト神話  Osiris, mystères engloutis d’Egypte

Published on by Kayoko

オシリスと古代エジプト神話  Osiris, mystères engloutis d’Egypte

オシリス(Osiris)は古代エジプトの神であり王として農耕を勧め、国を栄えさせましたが、妬んだ弟に殺され、体をバラバラにされてナイル川に捨てられました。イシス(Isis)が亡骸を集め、再現し蘇らせ、以来、オシリスは冥界の王として君臨し、イシスとの間に生まれたホラス(Horus)がエジプト王になったという神話がギリシャの哲学者プルタルコスによって書かれています。オシリスが古代エジプトに繁栄をもたらし崇められていたことを裏付けるオブジェとそれらを発掘したフランク・ゴジョ(Franck Goddio)率いる「ヨーロッパ海洋考古学研究所...

Read more

ぶどう収穫の開始   Vendange 2015

Published on by Kayoko

ぶどう収穫の開始   Vendange 2015

ぶどうの収穫が始まりました。ぶどうが熟すのを待って収穫するので、各地方、各地区で期間は異なります。今年は例外的な酷暑で水不足に悩まされた夏、水はけの良い土壌を好むぶどうの木もここまでの乾燥には困ったようです。幸いにも8月末にたくさん雨が降り、62県(本土内には全96県)にまで及んだ取水制限は解除されました。イベントには欠かせないフランス人が大好きなシャンパーニュにとって今年は当たり年になるのでしょうか。 1760年創業、5番目に古いシャンパーニュの老舗はシャンパーニュ・ドゥラモット(Champagne...

Read more

私のトム・ヤム・クン  Tom Yam Kung

Published on by Kayoko

私のトム・ヤム・クン  Tom Yam Kung

タイ料理の店に行くと必ず注文したくなるのがレモングラス風味の海老スープ。初めてタイへ行ったのは何十年も昔のことですが、バカのひとつ覚えで「トム・ヤム・クン Tom Yam Kung」を注文したのを思い出します。当時はこの料理しか知らなかったのです。ですが、唐辛子に慣れていなかった私には本場のスープは辛すぎて折角の味がわかりませんでした。残念なことをしたものです。 さて、このスープにはたくさんの香辛料が入っていますが、トム・ヤム・クンたるにはレモングラス(citronnelle) 、コブミカンの葉(feuille...

Read more

パリに日本伝統の食卓アート  Les Arts de la Table japonais ancestraux

Published on by Kayoko

パリに日本伝統の食卓アート  Les Arts de la Table japonais ancestraux

オペラ地区にある「メゾン・和 Maison Wa」で来年の3月まで、有田焼、輪島塗、播州刃物の製品が展示販売されます。日本の経済産業省「The Wonder 500」プロジェクトの職人技が生きている「ものづくり」部門認定商品の一部が集められています。まだ、海外で知られていない製品を紹介し、販売促進の後押しすることを目指しています。昨日はそのヴェルニサージュがあり、日本のテレビ取材も入り、大盛況でした。その場で刃物を購入していくフランス人も何人か見かけました。 この機会に「包丁研ぎ」をお願いできるとあって、私は日本の菜切包丁を持って出かけました。思えば、遥か昔、祖父が生きていた頃は、見よう見まねで包丁を研いでいたものですが、大きくなるに従い、毎日の包丁はステンレス製に変わり、スーパーで売っている簡易包丁研ぎ器を使うようになってしまいました。今、パリで使っているのは数ユーロで買った「IKEA」製研ぎ器です。これで十分なのですが、日本包丁はやっぱり砥石を使って研ぎいたいもの。去年開店した、アリーグル市場に近い日本包丁専門店「ジャパニーズ・ナイフ・カンパニー...

Read more

ジャパニーズ・タッチのパン屋さん  Boulangerie Magnelli

Published on by Kayoko

ジャパニーズ・タッチのパン屋さん  Boulangerie Magnelli

近所に「とんかつサンド」を売るパン屋さんがあると聞いて、一度行ってみたいと思っていました。ですが、この界隈はパン屋さんだらけ、日本にまで進出した店が2軒もあるほどのパン屋激戦区です。いったい「とんかつ」はどこに?と思って数ヶ月、今日入ったお店「マニェリ Magnelli」で念願のサンドイッチに出会いました。あの小さなタイ料理店の並びで、50メートルくらい向こうにありました。若草色の店内にお菓子やパンが所狭しと並べられていて、その中に探していた「とんかつサンド」があったのです。そしてその横には「唐揚げサンド」もあるではありませんか。...

Read more

1 2 > >>