Overblog
Follow this blog Administration + Create my blog

感染者数が20,8099 に  nouveaux cas confirmés

Published on by Kayoko

感染者数が20,8099 に             nouveaux cas confirmés

© THIBAULT CAMUS / AP フランスで1日の新規感染者数が20万を超えました。毎秒2人以上が感染している計算です。その為、パリでは明日(31日金曜日)から「外でのマスク着用」が再び義務となります。例年、大晦日のバーやカフェは終夜営業のところが多いのですが、今年は午前2時で閉店しなければなりません。警視庁は9000人の警察官と兵士を動員してこれを徹底させると言っていますが、どうなるでしょうか。これまで、政府は様々な対策を打ち出すにもかかわらず、実行が伴わないのが現実です。学校での感染が多いことから「全員に定期的な検査を実施して予防に努める」と1年以上前から言っていますが、未だに実行されないのもそのひとつ。小学校、中学校で全員に抗原検査キットを配り、毎週「登校する前にテストをし陽性だったら自宅待機」とすれば、かなりの感染を抑えることができるはずです。...

Read more

農薬と政府不信 Scandale du chlordécone

Published on by Kayoko

農薬と政府不信 Scandale du chlordécone

© Joël Le Gall, Archive Ouest-France クロルデコン(chlordécone)に10年以上晒され、前立腺癌を発症した農業従事者が労災と認定されることが昨日告知されました。クロルデコンは1951年にアメリカで初めて合成され、1958年から製造された農薬です。1963年からネズミ実験で毒性が指摘されるようになり、人体への毒性及び土壌・水質汚染の深刻さが明らかになったことから、アメリカでは1976年に使用が禁止されました。ところがフランス海外県のグアドゥループやマルティニークではこの農薬使用が1972年から1993年までバナナ農園で許可されていました。20年以上経った今も全住民の90%が農薬に汚染されていると推定されます。...

Read more