古いリネン類の洗濯 Linge jaunit et taché
/image%2F1483140%2F20150617%2Fob_7b005c_stained-yellowed-linens.png)
先日の古物市で購入した白い綿のテーブルクロスとナプキンを広げてみると、たくさんのシミがついていたので洗ってみました。長い間、タンスの奥に仕舞われていた為にできたと思われる黄色のシミです。シミ抜き方法をインターネットで調べてみると、「炭酸ナトリウム過酸化水素化物」(percarbonade de soude = 2Na2CO3·3H2O2)が効果的で、環境にも優しいと書かれています。早速、自然食品店へ行き、これを買い、洗濯機を回しました。雑貨屋(droguerie)さんでも売っているようです。
洗濯機のプログラムを「綿洗い/90度」にセットして待つこと2時間、結果は?「やった〜」と思わず声を出したくなるほど、きれいになっていました。シミが見事に消え、白い上質のテーブルクロスに蘇ったのです。これでアイロンをかければ新品同様になりそうで、洗濯をする楽しみが増えました。