アカデミー賞受賞のふたり Kazu & Alexandre
今年のアカデミー賞授賞式は3月4日でした。そこで、ハリウッド・スターと共に、日本人とフランス人が賞をもらいました。日本とフランスの両方に足を突っ込んでいる私としては嬉しい限りです。日本人は辻一弘(Kazuhiro Tsuji)、フランス人はアレクサンドル・デプラ(Alexandre Desplat)で、その分野ではつとに知られた有名人。辻は子供の頃に見たスター・ウォーズで映画に興味を持ったそうですが、デプラもこの世界に入るきっかけは1977年のスター・ウォーズのサウンド・トラックに感銘を受けたからだそうです。
辻の受賞は「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」の特殊メイク・ヘアです。中肉中背でどちらかと言えば端正な風貌のゲイリー・オールドマンをチャーチルに仕立て上げた彼の技術は驚異としか言いようがありません。「ベンジャミン・バトン数奇な人生」でブラッド・ピットを老人から幼児に変化させたのも辻。彼がいれば「スパイ大作戦」なんて朝飯前でしょうね。
今回、「ザ・シェイプ・オブ・ウォーター The Shape of Water」の作曲で音楽賞を受賞したデプラは2014年にもオスカーをもらっています。この時は「グランド・ブダペスト・ホテル」のサウンド・トラックでの受賞でした。以来、彼の曲が大好きで、よく聴いています。