カラー・ピーマンの詰物 Poivrons farcis
/image%2F1483140%2F20150819%2Fob_11e3e4_poivron-farci.png)
野菜にファルス(詰物)をする料理をよく見かけます。フランスですと、トマトやマッシュルーム、ズッキーニの詰物がポピュラーです。私は定期的にロール・キャベツを作りますが、これもフランスではファルス料理の一種です。東欧の国々でもこの料理は家庭料理として親しまれているようですが、ある時、クリスマス料理として料理上手のブルガリアのおばあさんが作ってくれたロール・キャベツをいただきました。美味しいのですが、決定的に違う点がひとつありました。それは、詰物に「お米」が入っていることでした。
最近、料理好きのギリシャのご婦人宅で「ピーマンの詰物 Poivron farci」をご馳走になりました。流石ギリシャ料理だけあって、オリーヴ油たっぷりでしたが、やはりファルスには挽肉と同じくらいお米が入っていました。以来、私もパン粉を入れる代わりにお米を使うようになりました。
みじん切りのタマネギとニンニクとお米を油で炒めた後、休ませて粗熱をとります。それに挽肉と卵とパプリカ粉と塩も加えて一緒によく混ぜ、種を取り除いて空洞ができたピーマンに詰めます。後は、そこに手作りトマトソースをかけてオーブンで焼くだけ。45分で出来上がりです。こういうお米の使い方もあるのですね。