パリは猛暑 La canicule à Paris
/image%2F1483140%2F20150630%2Fob_07110e_ho-tel-de-ville.png)
サハラ砂漠からの熱風がパリに到着。今日の気温は北アフリカと同じだとニュースが報じています。この季節としては60年来の猛暑だそうで、記録が更新されるとの予報です。猛暑と言えば、2003年にヨーロッパじゅうが暑さに包まれた記憶が昨日のことのように蘇ります。この時は、フランスだけで2万人が熱中症で亡くなりました。暑さが3日以上続くと、涼しかった建物内部の温度もじわじわと上昇します。冬は暖かく夏は涼しい石造りの建物も、長引くと、外より暑いという状況になることもあるのです。ですが、このような状態になるのは稀ですので、クーラーを備えているアパートはあまりありません。
昨日、私はとうとう簡易クーラーを購入しました。2003年は皆がクーラーを求めて店頭に殺到しましたが、品不足は顕著で、扇風機さえ簡単には買えないという異常事態になったのです。同じ轍を踏まない為に、今回は199ユーロ投資しました。設置工事不要の移動型クーラーですが、結構冷えるので、まずは安心です。
パリ市は暑さ対策に水飲み場を増やしたようですね。あちらこちらで水を汲んだり、水を被ったりする人を見かけました。明日の気温は40度の予報です。