今日から夏時間 Heure d'été
冬がなかなか終わらないなぁと思っているうちにもう夏時間がやってきました。今朝、起きてすぐに家中の時計を1時間進めました。1976年から続いている習慣です。フランスでは70年代の石油ショックを機にジスカール・デスタン大統領が導入したエネルギー対策の一環ですが、1998年にはEC圏内の各国が同じ日に実施するように統一されました。以来、夏時間の始まりは3月最後の日曜日の午前2時、冬時間の始まりは10月最後の日曜日の午前2時です。しかし、時間が変わったことに気づかない人や体内時計が狂ってしまう人も多く、犠牲を払ってまで時間を進めたり遅らせたりする必要があるのか疑問視されています。最近行われた世論調査では58%の人が時間を変えることに反対だそうです。昨日、セゴレーヌ・ロワイヤル環境庁長官は「夏時間制度の見直しを視野に入れ、エネルギー節約に効果があるのか調査中」と発言しました。もしかしたら、夏時間は今年が最後になるかもしれません。
今日、ふたりの娘と一緒にブランチを取ることになっていたので、開始時間を午前11時と決め、食卓を用意しましたが、ふたりが現れたのは12時過ぎ。「やっぱりね」と呟きました。
3月28日(日曜日)